【5/9相場まとめ】米国株続伸、TOPIX11連騰。スイス会合で米中摩擦は進展するか?

相場まとめ

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。

今週もいい相場になりました。うまく波に乗れて利益が出てる方も多いので、来週も継続していきたいですね。

なんとTOPIXは11連騰!日経平均は37,500円台へ。米国株も続伸しています。

では、今日も相場をまとめていきましょう。

米英関税合意とAI半導体規制緩和報道で主要3指数が続伸

まず米国株からですが、米中貿易協議を週末に控えて主要3指数はまちまちの動きでしたね。

昨日は週末ということも会って重かったですが、今週トータルで見るとよかったと思います。材料としては、米英の関税交渉合意、そして米中貿易摩擦の緩和期待。さらにAI半導体の輸出規制見直し報道もありました。これでマーケットはポジティブに。

M7やハイテク株が上昇し、仮想通貨も大幅に上昇。トランプも「いますぐ株を買った方がいい」と発言するなど、ちょっと過激なこともトランプ流ですが、相場はこれを好感しました。

昨日のダウ平均は119ドル安の41,249ドル、ナスダックは0.78ポイント高の17,928ポイント、S&P500は4ポイント安の5,659ポイントで取引を終えました。

業種ごとで見ていくと、全11業種のうち7業種が上昇。特にエネルギー、不動産、一般消費財などが上げました。下げたのはヘルスケア、コミュニケーション・サービス、生活必需品でした。

こちら直近1週間のS&Pです。

SOX半導体の直近1週間も見ていきます。

こうしてみると、AI半導体の輸出規制見直し報道からマーケットは加速しているのが分かります。

日本株もそうですが、半導体がマーケットに与える影響は大きく、ここ最近はエヌビディアなど半導体株が堅調で、他のハイテクと共に相場を引っ張ってますね。

主要ハイテク株も見ていくと、アップルは小幅に上昇、マイクロソフトも強かったですがGoogleは続落しました。先日のアップルが検索エンジンをAI化していくとの報道からGoogleが売られましたが、まだその流れが続いています。

他にはエネルギー関連株ではエクソンモービル、シェブロンが原油高の流れから買われました。

次世代原子力企業オクロも、トランプの原発の建設加速との報道から買われました。テスラも堅調でしたね。

また、次の関心はスイスで開かれる米中貿易協議です。トランプは中国製品に対する関税率を80%とする案に言及して、中国に対して米国製品への市場開放を促しました。

この協議が緊張緩和の糸口となる可能性はあるものの、そのままゴールできるかは分からずです。ただ、先日トランプが株を買え的な発言をしていたことからも分かるように、ポジティブに着地するのではと思っています。

日経平均574円高で37,500円台回復、TOPIXは11連騰

では日本のマーケットも振り返りましょう。

昨日の日経平均は前日比574円高の37,503円でした。節目の37,000円台に回復、TOPIXも11連騰で上昇トレンド継続です。

米国の関税政策に対する懸念が後退して、さらにドル円相場が円安に進んだことでマーケットは堅調でした。

昨日の日経平均は37,000円を上回って始まり、半導体関連などハイテク株や自動車株、銀行株などが買われました。

海外勢の買いも堅調で、ドル建ての日経平均も上昇トレンド継続。後場も堅調な展開が続いて、約1ヵ月ぶりに37,500円に乗せました。

個別株を見ても、アドバンテストや東京エレクトロン、ディスコなどが上昇、トヨタやホンダなどの自動車株も堅調でしたね。

一方で昨日は防衛セクターの決算が続きましたが、三菱重工や川崎重工は売られました。川崎汽船など海運も弱かったですね。

昨日はSQだったので、売買も活況になりました。売買代金は5兆7309億円。SQ値は37572.13円でした。プライム市場の値上がり銘柄は78%、値下がり銘柄は19%でした。

直近1週間の日経平均はこちら。

向川の視点:決算銘柄に注目、業績見通しが株価を左右

日経平均は週間で1.8%高、TOPIXは1.7%高。引き続き決算銘柄に売買が集まり、関税の不透明感がある中でも業績見通しを示す企業も多く、自社株買いも続いています。

来週も決算がピークで、ソフトバンクGやテルモ、KDDI、パンパシ、UFJ銀行に三井住友銀行、サンリオ、エネオス、京セラ、スクエニ、資生堂、オリックスなど続きます。

マーケットは短期的な過熱感はあるものの、堅調に動いています。米中貿易交渉で進展があれば、もう少し期待できそうな雰囲気もありますね。

次の壁は日経平均38,000ゾーンですが、ここに到達すれば3/26以来です。来週は米CPIにPPIに注目。来週もいい波乗っていきましょう!