相場まとめ

相場まとめ

【11/12相場まとめ】日経平均反発で51,000円台キープ。TOPIX最高値。米国株まちまち、決算後のソフトバンクG下落。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今日のマーケットも続伸。日経平均も小幅に上げて、TOPIXは最高値へ。堅調な決算発表から買いが続いていますね。米国の政府機関再開への期待も高まりつつあります。今週いっぱいまで決算が...
相場まとめ

【11/11相場まとめ】日経平均は下落もTOPIX上昇。ハイテク弱め。米国株はほぼ全面高へ!

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。昨日の米国株はここまでの流れから一転して強気相場になりました。ほぼ全面高でしたね。今日の日本市場は、日経平均は下落もTOPIXは上昇。引け後のソフトバンクG決算が警戒された相場でし...
相場まとめ

【11/10相場まとめ】日経平均は大幅反発!週末の米国株も反発。国内は決算ピークへ。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今週の相場が始まりました。さっそく日経平均は続伸。週末の米国株も反発ですね。目先はひとまず底堅い動きです。今週は米国の消費者物価指数が出てくるので注目ですが、それ以外はこれといって...
相場まとめ

【11/7相場まとめ】米国株急落!日経平均も大幅反落、5万円の攻防戦へ。

テクニカルアナリストの向川です。今週の相場も終わりました。ざっと今週は調整の1週間で、米国も日本も重い相場になりました。特に米国は雇用の悪化から景気後退の懸念が再燃しており、さらにM7など主力企業の決算が終わったこともあって売りに押されてい...
相場まとめ

【11/6相場まとめ】日経平均は3日ぶり反発!米国株も反発。主力決算が続く。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今日は日米ともにいい流れで反発になりましたね。昨日の下落はなんだったのか・・。笑 日経平均も5万円キープ。ここまで強かったAI株に少しブレーキで、好決算銘柄が物色され、今日は電機や...
相場まとめ

【11/5相場まとめ】日経平均は大幅続落へ!米国ハイテクも売られて相場急変。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。11月に入ってから相場がバタバタしていますね。米国株も急落し、今日の日経平均も重い展開。ただ日経平均に関しては朝が重かったものの午後からは回復し、5万円に戻ってきました。引き続き国...
相場まとめ

【11/4相場まとめ】11月相場スタートも日経平均は大幅下落へ。米国株はまちまち相場。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今日から11月相場スタートですね。さっそく日経平均は急落となり、米国株先物も下落しています。(16時半現在)今日も売買高が多かったものの重い相場で、決算シーズンも後半戦、先週のS級...
相場まとめ

【10/31】10月相場終了、日経平均は1,085円高で3日続伸。米国株は3指数下落へ。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。昨日の米国株は3指数下げましたね。ただ、引け後に出てきたAmazonとappleの決算は良好で、先日のGoogleやMETAに続いてM7が続々と出揃いました。そして日経平均は今日も...
相場まとめ

【10/30相場まとめ】米国株続伸、エヌビディア時価総額5兆ドルへ。日経平均は小幅に上昇。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今週は重要イベントが続く1週間で、特に今日30日は重要な日でした。朝からM7の決算が出て、そして今日は米中首脳会談もありましたね。さらにFOMCと日銀会合も。米国株はハイテク中心に...
相場まとめ

【10/29相場まとめ】米国株4日続伸で連日で最高値更新!日本株は8割の銘柄が下落へ。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。月末のマーケット、加熱しながらも面白い展開が続いていますね。米国株が連日の上昇でぶち上げが止まりません。日経平均は上昇したものの、8割の銘柄が下落へ。これもいつもの恒例行事になって...