記事カテゴリ

相場まとめ

【1/27相場まとめ】日経平均続落!中国AIの”DeepSeekショック”で急落。米国株も下落中。

編集部の野々村です。1月最終週の相場がスタートしました。今日の日本株は続落。中国の新AIが出たことで相場の流れが変わりました。為替も円高に進行中、米国先物も下げています。今週は主力企業の決算もあり、ややネガティブサプライズとなっています。で...
コラム

AI革命の新章:エヌビディアが切り拓くロボット開発とは?

From:編集部 小早川2025年1月6日に半導体大手のエヌビディアは大きな発表をしました。AIとロボティクスの融合が新たなステージへ進む中、エヌビディアの画期的な発表が、技術革新の加速を予感させています。エヌビディアが6日に明らかにした基...
相場まとめ

【1/24相場まとめ】日経平均5日続伸も小幅上昇。利上げ決定も為替動かず。米国株は最高値更新!

編集部の野々村です。今週の相場もお疲れさまでした!日経平均は今日も続伸でしたが事前の予想通り利上げ決定。金利は17年ぶりの水準になりました。ドル円も155円台前半に上昇。週末をはさみますが、来週は月末週ですね。決算も本格化します。では、今日...
相場まとめ

【1/23相場まとめ】日経平均4日続伸!ハイテク株主導でザラ場では4万円台に回復。

編集部の野々村です。今日の日経平均も続伸。これで4日連続となりました。米国株も続伸となり、いよいよ明日は日銀会合ですね。では、今日の相場まとめです。───────日経平均はザラ場に4万円到達───────昨日の米国株は続伸。トランプ政権によ...
相場まとめ

【1/22相場まとめ】日経平均3日続伸!AI、半導体が上昇。為替は円安へ。

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。今日も日本株は続伸、トランプ効果と言ってもいいでしょう、AIや半導体株が相場をけん引。昨日の米国株も上昇でした。これで次なる注目は日銀会合へと移ります。明日明後日ですね、利上げはあるのでしょ...
相場まとめ

【1/21相場まとめ】日経平均続伸!トランプ劇場の期待感から株高に。週末は日銀会合!

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。ついにトランプ大統領が就任、相場は乱高下する展開になりました。すでにニュースなどでも取り上げられていますが、200本の大統領令を発動。いま分かっているだけでもLGBTやグリーンエネルギーなど...
相場まとめ

【1/20相場まとめ】日経平均は急騰!トランプ大統領への期待感からプライム市場の8割が上昇。

編集部の野々村です。いよいよ世界が注目する重要な1週間が始まりました。今夜の米国市場は休みですが、日本株は高騰しました。トランプ大統領の誕生を前に期待感から株高の流れです。売買代金は少なかったですが明日へと期待の持てる相場になりました。では...
コラム

トランプラリーの恩恵を受けやすい米国株・日本株を一挙紹介

From:編集部 小早川「トランプラリー」とは、2016年の米国大統領選挙でトランプ氏が当選した後に米国株式・米国金利・米ドルの急上昇のことです。減税や積極的な財政支出への期待から、米国の株式や長期金利が上昇し、外国為替市場ではドル高になり...
相場まとめ

【1/17相場まとめ】日経平均反落!1ヶ月ぶり円高水準で輸出株下落。中国関連株上昇!

編集部の野々村です。今日の日経平均は反落。重い動きの1週間となりました。為替も円高に振れており、上値が重い展開が続きます。週末をはさんでいよいよ来週明けにはトランプ大統領が就任です。歴史が動く瞬間を見逃さないようにしましょう!そしてこちらの...
相場まとめ

【1/16相場まとめ】日経平均6日ぶり反発!CPI鈍化で米国株上昇。為替は円高進でドル円155円台へ。

編集部の野々村です。今日の日経平均は反発しました。これで6日ぶりですね!為替は急激に円高に動き、18時現在ドル円は155円台へ。今日も日銀のメッセージも出てやや相場に警戒感も出ました。今日はTSMCの決算もあり、半導体株が動きそうですね。ま...