相場まとめ 【3/22相場まとめ】日経平均は4日続伸で連日の最高値更新!TOPIXも高値更新なるか? 編集部の野々村です。今週もお疲れさまでした!波乱の1週間となりましたが、日本も米国も強気相場が続きます。日経平均は3週ぶりに上昇、史上最高値も更新しています。米国も好調で高値を更新中です。世間は大谷選手の報道でもちきりですが・・それ以上に株... 2024.03.22 相場まとめ
相場まとめ 【3/21相場まとめ】日経平均は3連騰、大幅高で最高値を更新!米国株もFOMC通過で高騰。 編集部の野々村です。今月に入ってから重要なイベントが続いています。日本も米国も、どちらも株に影響の大きい重要なイベントです。日本は利上げが決定したものの、限定的だったことから株高に。そして昨日は米国のFOMCがありました。今日のニュースレタ... 2024.03.21 相場まとめ
相場まとめ 【3/19相場まとめ】日経平均はイベント通過後に4万台に回復。日本は17年ぶり利上げへ。 編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。ここ数日は日銀の金融政策の変更がずっと報道されていました。そして今日の日銀会合でいよいよ歴史が変わりました。詳しくは後ほど解説しますが、17年ぶりに日本も利上げです。為替も株も動いており、相... 2024.03.19 相場まとめ
相場まとめ 【3/18相場まとめ】日本株反発!マイナス金利解除織り込み。今週の重要イベントに警戒。 編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。今月に入ってから難しい相場が続いていますが、今週は注目度がピークになります。日本は日銀、米国はFRB、それぞれ金融トップのメッセージが出てきます。まちがいなく株、為替、金利に大きな影響が出る... 2024.03.18 相場まとめ
コラム M7(アップル、マイクロソフト、アルファベット、アマゾン、エヌビディア、テスラ、メタ)の決算について徹底解説! From:編集部 黒木M7とはマグニフィセント・セブンとハイテク株(アップル、マイクロソフト、アルファベット、アマゾン・ドット・コム、エヌビディア、テスラ、メタ)の総称です。2023年のS&P500は約24%上昇しましたが、M7は75%以上... 2024.03.18 コラム
コラム 株投資の3月アノマリーについて解説! From:編集部 黒木日本株は日経平均株価が40,000円を初めて超え、米国株に関しても、過去最高高値を連日のように更新をしています。好調な株式相場を受け、投資に興味を持っている方も多いのではないでしょうか。しかし、投資で負けるのが怖いと思... 2024.03.17 コラム
コラム 最も株高・株安になりやすいのは何月?株式相場のパターンについて From:編集部 小早川株式投資をしていて、何月が1番株価が上昇し、また下落するのか知りたい方は多いのではないでしょうか。株式相場の月別のパターンについて知っておくと、投資戦略が立てやすくなるはずです。そこで今回は各月の株式相場の特徴につい... 2024.03.16 コラム
相場まとめ 【3/15相場まとめ】日経平均は反落。米国株も売られる。来週、日銀が動いてくるか? 編集部の野々村です。今週の相場もお疲れさまでした。今週は調整の1週間になりました。来週は日本も米国も重要な局面をむかえます。それぞれアップデートしましょう。──────今日の相場まとめ──────まず昨日の米国株ですが、3指数とも下落しまし... 2024.03.15 相場まとめ
コラム メジャーSQとは?株投資の初心者にも分かりやすく解説! From:編集部 黒木株式投資で利益を上げる確率を上げるためには、様々な知識を身に付ける必要があります。知識がなければ、継続的に株式投資で勝つのはかなり難しくなってしまいますので、しっかりと勉強する必要があるのです。重要な株式投資に勝つため... 2024.03.15 コラム
相場まとめ 【3/14相場まとめ】日経平均4日ぶり反発。半導体売られる。来週の重要イベントに警戒。 編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。米国株はまちまちの展開で、日本市場は今日は反発しました。今週も明日で終わりますが、来週もイベントが控えており、さらに米国も日本も金融政策の変更が近いかもしれず、注目が集まっています。それぞれ... 2024.03.14 相場まとめ