【9/3相場まとめ】日経平均反落。米国株も3指数そろって下落。金利上昇、ハイテク売られる。

相場まとめ

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。

今月の相場は重い立ち上がりとなり、昨日の米国株もガタっと売られ、今日の日本市場も重い展開に。

売買高は5兆円超えで、わりと活況ではあるのですが、いかんせん相場が重いです。いま見ておくべきは金利で、日本だけでなく米国、欧州など世界的な金利高の流れが止まりません。金利は株の先行指標ですから、私もまず最初に金利を見ます。

政治も動いていて、石破総理は辞任しない流れですが、まわりの上層部は辞任へ。前倒しの総裁選になるのか、そうなれば選挙相場にもなりますし、なにより週末は雇用統計。しびれる展開が続きます。

今日は水曜なので夜にLIVEします。21時からこちらのURLで参加できるので、時間ある方はどうぞ!

【米国株】3指数とも下落。ハイテク売られる。

米国株は引き続き続落となりました。

ここへきて新たな悪材料も出てきており、米司法がトランプ関税が違法ではないかということで、関税によって得られる収益が減少するという懸念から相場は重くなりました。

財政悪化懸念も進んで金利が上昇。日本と米国や欧州では金利高の要因がちがうのですが、これにくわえてそもそも3指数とも最高値を更新して、利食いのタイミングでもあったので売り材料となりました。

ダウ平均は257ドル安の45,287ドルで寄り付き、序盤から売り優勢に。前半はガタっと下げましたが、後半からは持ち直し。最終的に249ドル安の45,295ドルで大引けとなりました。

昨日はエヌビディアなど主力ハイテクも弱い展開となり、ゴールドマンサックスなど金融株も下落。ここ最近の相場をけん引していた銘柄が売られたことでS&Pやナスダックも下落。

S&P500は44ポイント安の6,415、ナスダックは175ポイント安の21,279でそれぞれ相場を終えました。

昨日は11業種のうち3業種が上昇。エネルギーや生活必需品、ヘルスケアが小幅に上昇。反対に不動産や資本財、ハイテクが下落しています。

個別株を見ると、メルクやボーイング、マクドナルドなどが上昇。アリババやバイドゥなど中国株も堅調でした。食品のクラフト・ハインツは会社を分割するとの報道が出て売られました。

米国10年債は4.3%に接近しています。今夜も求人データが出るのと、続けて出てくる重要データ次第ではさらに伸びることも懸念され、今世界中の投資家は金利高に注目しています。

ハイテク株が弱かったことから今日の日本市場も半導体を中心に上値が重い展開が想定されていました。では次に日本株を見ていきましょう。

【日本株】日経平均は反落!ハイテク軟調、金利高止まらず。

今日の日経平均は224円安の42,085円でスタート。

やはり半導体株が売られて、売り優勢のスタートとなりました。ドル円が円安方向に動いたことで相場を支え、ほぼマイナスを帳消しになるほどリバウンドに。

しかし後場は下げ幅を拡大。今日は後場に入ってから急落の流れになり、節目の42,000円も割れました。引けにかけるにつれて上値が重くなり、14時半頃に今日の安値に到達。

最後はやや反発したものの最終的には371円安の41,938円で大引け。節目の42,000円は割れて引けています。

TOPIXも下落し、こちらは32ポイント安の3,048、グロース250は17ポイント安の757で引けました。今日グロースが最も下げましたね。

国内政治の不安からも円が売られ、さらに超長期債が大幅安に。(つまり金利は上昇)

日銀が追加利上げをしにくくなったとの観測から金融株も売られ、銀行や保険など急落。グローバルで金利が上昇している今の流れは株にとっては逆風です。

今日の売買代金は5兆79億円。パルプ紙やゴム、陸運などが上昇し、銀行や保険、海運などは下落。プライム市場の値上がり銘柄は45%、値下がり銘柄は51%。

個別株を見ると、まずは良品計画。ここ最近まで連騰モードでしたが、ここへきて急落。業績好調ですがここまで上げ切った反動から売り加速です。

今日は三菱重工など防衛株も重く、川崎やIHIも下落。今日の売買高トップはソフトバンクGでしたが、今日は大幅下落に。東京エレクトロンやディスコなど主力半導体も冴えない展開。東京電力など電力株も重いですね。

まだ堅調だったのはフジクラ。AI株の本命は今日も底堅く上昇。アドバンテストもなんとかプラスに。JX金属など金属株も強く、三井物産など商社株もしっかりと。また今日はツルハドラッグやウェルシアなどドラッグストアが堅調でしたね。

節目の42,000円を割り込むなど、イヤな展開になった日本市場。17時現在、米国先物は上がっているため、明日は反発を期待したいところ。安定していたTOPIXがガタっときたのも気になります。

今夜のLIVEではこのあたりもうちょっと見ていきましょう。では、明日もいい波乗っていきましょう!