相場まとめ 【11/09】日本株3日ぶりに大幅反発!SQ週で相場活況。重要ライン抜けるか? 編集部の野々村です。今週も明日で終わりですが、株式相場は乱高下しています。今日の日本株は上昇し、特に後場からの勢いは強いものがありました。昨日の米国株もナスダックが連騰を続けており、これで9営業日連続で上昇です。ちなみにこれは11連騰した2... 2023.11.09 相場まとめ
相場まとめ 【11/08】日本株は続落!米国株高も原油下落、バリュー株に利確売りが強まる。 編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした!今日の日本株も上値が重い展開でした。さて、ではまず昨日の米国株からです。昨日はダウ、ナスダック、S&Pそれぞれ上昇しました。最初、上値が重かったですが、終わってみればプラスで引けました。原油... 2023.11.08 相場まとめ
コラム サイバーエージェントってどんな会社?最新の決算も徹底紹介 はじめまして、編集部の小早川です。サイバーエージェントについてご存知でしょうか?サイバーエージェントは1998年に藤田晋氏が設立した日本屈指のIT企業です。ITだけでなく最近はゲームやサッカーなどさまざまな分野に進出しており注目されています... 2023.11.08 コラム
相場まとめ 【11/07】日本株は大幅上昇から反落。リスク回避の売りが先行! 編集部の野々村です。今日の日本市場は終始売りが先行しました。昨日までに日経平均は2,000円ほど上昇。短期的な過熱感もありました。今週は大きなイベントはないですが、主要企業の決算がピークを迎えます。日米ともに次の流れが少しずつ見えてきていま... 2023.11.07 相場まとめ
コラム 【勝つ鉄則】投資の初心者さんがまずやるべきこと From:向川a.k.aチャートの向こう側自宅のトレードルームより11月相場が始まりました。昨日から相場は「冬時間」になりまして、本来であれば米国株は22時半からスタートして翌朝の5時まで。しかし今日からは23時半からスタートして翌朝6時ま... 2023.11.07 コラム
相場まとめ 【11/06】日本株は今年最大の上げ幅で4日続伸!どこまで上がる? 編集部の野々村です。11月相場がスタートしました。今週もよろしくお願いいたします。まず幸先いいスタートを切れた1日になりました。先週は色んなイベントがあり、相場が動くタイミングでした。雇用統計、FOMC、日銀会合などですね。しかしどれも大き... 2023.11.06 相場まとめ
コラム 新NISAで資産運用!投資額別シミュレーションで現実を知る From:編集部 黒木いよいよ始まる新NISA、お得な制度ってことはなんとなくわかるけど、「いくら投資すればいいの?」「どれくらいの期間投資すればいいのかわからない」こんな悩みを抱えながら、二の足を踏んで投資しない方が多いです。あるアンケー... 2023.11.06 コラム
コラム 新NISAになって何が変わる?新旧NISAの変更点を学ぼう! From:編集部 黒木2024年1月から新NISAが始まります。巷では新NISAが発表された途端に神改正だと、ニュースや動画で頻繁に特集されていました。新NISAに対する注目は非常に高く、「NISA・資産運用に関する調査(三菱UFJ銀行)」... 2023.11.03 コラム
相場まとめ 【11/02】日本株は今日も大幅続伸!米株高を追い風に一時32000円台回復も連休前でもみ合い展開。 編集部の野々村です。明日から3連休ということで、今週の相場は今日までです。1週間お疲れさまでした。日米ともに今週は上昇相場で、強い反発となりましたね。昨日の米国株も反発、ダウ、ナスダック、S&P、それぞれ上昇しています。昨日はADP雇用統計... 2023.11.03 相場まとめ
相場まとめ 【11/01】日本株は大幅続伸!毎年11月は強気相場。今年はどうなる? 編集部の野々村です。今日の相場もお疲れ様でした。今日から11月ということで、新しい月のスタートでしたが、まずは幸先いいスタートでした。昨日の米国株から振り返りましょう。昨日の米国株はダウ、ナスダック、S&P揃って上昇しました。かなり売り込ま... 2023.11.01 相場まとめ