記事カテゴリ

相場まとめ

【2/14相場まとめ】米国株の全面安で日本株も利食い優勢の展開に。半導体・AI株は強い流れが続く。

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。──────米国株の全面安で日本株も利食い優勢の展開に。──────まず、前日の米国株は3指数とも下落しました。昨日は重要な経済指標であるCPIが出てきました。向川先生のTwitterでも速...
コラム

【銀行株】メガバンクの決算状況について徹底解説!

From:編集部 小早川3大メガバンクの2023年度の決算予想が出そろいました。結論としては、3社とも非常に良い決算になりそうです。銀行は、「AIに乗っ取られる斜陽産業」と長年いわれてきましたが、今、投資先として大きな注目を集めているのをご...
コラム

投資はメンタルが9割?それは嘘です。

From:向川a.k.aチャートの向こう側自宅のトレードルームよりコラムを書いて予約投稿してたら、今朝の米国株がCPIの予想上振れ全面安になりましたので、ちょっと追記。笑今日の米国株はこんな感じ。一部、VISAやマスターカード、ディズニーな...
相場まとめ

【2/13相場まとめ】日経平均は1,000円以上の急上昇!34年ぶり史上最高値を更新するか?

編集部の野々村です。3連休明けの相場でしたが今日はおおいに盛り上がりました。日経平均は一日で1,000円以上の上昇、大台の38,000円にタッチしました。かつて日本にはバブルがありましたが、日経平均の過去最高は1989年12月の38,957...
相場まとめ

【2/9相場まとめ】米国株は連日で上昇。日経平均は一時34年ぶり37,000円台へ。来週は過去最高にチャレンジか?

編集部の野々村です。今週の相場もお疲れ様でした!今日も日経平均は高騰、いよいよ37,000円の世界も近づいてきました。ただ、今日の相場を見ると、ソフトバンクが高騰したことで指数が値上がりしている一方で、その他の企業はそこまで上がっていません...
相場まとめ

【2/8相場まとめ】日本株3日ぶり上昇!円安を追い風に買い優勢。米国株も高騰続く。

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れ様でした。今日の日経平均は強く上昇、34年ぶりの37,000円の大台も目の前まで接近してきました。米国株も堅調に伸びており、日米ともに株価上昇が続きます。ダウ平均も連日で史上最高値を更新中です。さらに為...
コラム

米国株が歴史的な上昇中。日本株も高値圏で揉み合い。上下に動く相場で勝つコツは?

From:向川a.k.aチャートの向こう側自宅のトレードルームより先週は毎月恒例の雇用統計ライブもあり、SNSでは発信したりフォロワーさんと交流してますが、久しぶりのコラムになりました。いかがお過ごしですか?株式相場が盛り上がっており、日本...
相場まとめ

【2/7相場まとめ】米国株の上昇続く。日本株はトヨタの躍進でTOPIXのみ上昇。明日も重要決算が続く。

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした!昨日の米国株は底堅く上昇。高値圏でもみ合いながらも強い動きが継続しています。引き続き今週は日米ともに決算が続いています。米国株もAmazon、META,appleの決算が出て雰囲気が変わった...
コラム

【日本株】配当の高い金融株をご紹介します。

From:編集部 黒木昨今、新NISAの影響もあって、投資に注目が集まっています。株式投資の醍醐味はキャピタルゲインですが、安定的に入ってくるインカムゲインを魅力です。特に、最近は安定的に入ってくるインカムゲインに人気があります。しかし、米...
相場まとめ

【2/6相場まとめ】日経平均3日ぶり下落!決算で展開分かれる。円安進行中。売買代金5兆円超え。

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。日本株は今週がもっとも決算が多く、今日もトヨタや任天堂などの主力企業の決算がでてきました。こうした大企業の決算は日経平均に与える影響も大きいです。オムロンは今日大きく下げてストップ安になりま...