記事カテゴリ

相場まとめ

【10/06】<今夜21時からLIVE>日本株やや下落で31,000円の攻防。今夜は雇用統計!

編集部の野々村です。今週も1週間、お疲れさまでした。今日は週末、そして日本は3連休になります。さらに今夜は雇用統計ということで、様子見ムードでもありました。そして今夜、雇用統計を前に、21時からLIVE放送があります。向川先生のTIKTOK...
相場まとめ

【10/05】日本株6日ぶり大幅反発!全業種が高騰、31,000円台に回復。しかし・・

編集部の野々村です。早いもので明日は金曜日、もう週末ですね。来週の月曜が祝日のため、日本は3連休になります。明日は雇用統計もあり、商いはやや減少するかもですが・・何を言っても今日は日本株が大きく反発。昨日までの下落が嘘のように今日は全業種が...
相場まとめ

【10/04】日本株5日続落!700円超えの暴落で4ヶ月半ぶり安値に。金利も高騰中!

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。今日の株式市場も大きな下落となりました。今日は今年2番目の下落で、文字通り「暴落」と言っていいでしょう。5日続落で節目の31,000円も割ってきました。昨日の米国も3指数それぞれ下落。ナスダ...
コラム

株投資の勝率を高める方法

From:向川a.k.aチャートの向こう側自宅のトレードルームよりこんにちは、向川a.k.aチャートの向こう側です。例年9月は秋相場となり、あまり株によっていい時期ではありません。過去30年のデータを見ても明らかで、ほぼ毎年、株は下落してい...
相場まとめ

【10/03】日本株4日続落!1ヶ月半ぶり安値更新、金利高止まらず全面安に。

編集部の野々村です。今日の日本株も下落、これで4日連続での下落となりました。まず昨日の米国株から見ていきますが、ダウは下落、ナスダックは上昇して、これで4日連続で上昇となりました。金利高によるグロース株売り、という流れは変わりませんが、ビッ...
相場まとめ

【10/02】日本株、朝は上昇するも後場から下落。今週は重要イベントに警戒!

編集部の野々村です。今週も始まりました。早いもので10月となり、今年も残すところ3ヵ月。例年、秋相場は株高になりやすいアノマリーもあります。今は日本株・米国株ともにはっきりとした先が見えづらい時期ではあります。ただ次の転換も少しずつ近づいて...
相場まとめ

【09/29】日本株下落!売り優勢変わらず、節目32,000円超えれず。

編集部の野々村です。今週もお疲れさまでした。9月も終わりまして、もう来週から10月ですね。早いもので今年も残り3ヵ月となりました。おかげさまでニュースレターの購読者様も増加しています。今朝のモーニングサテライトでもこのような見立ても解説され...
相場まとめ

【09/28】日本株は大幅安!1ヵ月ぶり32000円割れで下落止まらないのか?

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。早いもので今週もあと1日ですが、今週は下落相場が続きます。下落が続くのは米国も同じで、昨日こそナスダックやS&Pは反発しましたが、ダウは下落しています。今アメリカは混乱中で、都市部では強盗や...
相場まとめ

【09/27】日本株反発!米株安で上値重い展開も配当取りの買いで終盤にプラス圏へ!

編集部の野々村です。今日の日本株は反発。米国も日本も、どちらも苦しい展開が続いています。昨日の米国も全面安でした。JPモルガンのCEOが政策金利が7%まで上昇するリスクを警告するなど、「利上げ」を警戒した売りが先行する流れでした。さらに米国...
相場まとめ

【09/26】日本株どこまで下がる?円安加速で149円タッチ、米金利上昇を警戒でグロース株下落!

編集部の野々村です。9月最終週は波乱の流れです。今日の日本株は大幅に反落、引けでは今日の安値まで下落して取引を終えています。昨日の米国市場ですが、下落が続いていましたが反発。ダウ、ナスダック、ともに5日ぶりに跳ね返りました。この下落の要因は...