野々村

コラム

デイトレーダーに必要な資金はどれくらい?初心者からプロまで解説

「デイトレーダーになりたいけど必要な資金が分からない」「初心者はいくらからトレードを始めるべきなのか知りたい」株やFXなどの金融商品への投資に興味を持っている人の中には、自分がトレードするにはいくらが適切なのか分からない人もいるでしょう。こ...
相場まとめ

【09/15】日本株は大幅続伸!バブル後高値を超えるか?来週は重要イベント控える。

編集部の野々村です。今週もお疲れ様でした!今日の日経平均も上昇、窓を開けて364円高となりました。TOPIXはすでにバブル後の高値を更新。その流れに続くように日経平均も上昇しています。昨日の米国株を振り返ってもダウもナスダックも上昇でした。...
相場まとめ

【09/14】日本株は大幅反発!CPI通過でハイテク株高、節目33,000円超え。

編集部の野々村です。今日の日本株は大きく反発した1日になりました。昨日の米国市場ですが、ダウが下落したものの、ナスダックとS&Pは上昇。CPI発表があり、出てくる数値に注目が集まっていましたが、無事に通過しました。結果、予想を上回ったのです...
コラム

株式投資の基礎ルールと失敗しないために絶対に守ってほしいルール

「株式投資始めたいけど基本的なルールが分からない」「株式投資で失敗しないために絶対守るべきルールを知りたい」株式投資に興味を持っていて、これから株式投資を始めようとしている人の中には、どのように行動すればいいか分からない人もいるかもしれませ...
相場まとめ

【09/12】日本株4日ぶり反発!利上げ停止の思惑で米株高、しかし・・

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れ様でした。下落を続けていた日本株ですが、今日は4日ぶりに反発でした。昨日の米国株が続伸して、特にハイテク株が多く含まれるナスダックが1%以上の上昇。その他、ダウやS&Pも上昇する相場となりました。明日1...
相場まとめ

【09/11】日本株3日続落!国内金利上昇で銀行株高騰、グロース株・不動産が下落。

編集部の野々村です。9月も3週目になりました。今日の日経平均も続落、これで3日連続での下落となりました。先週末の米国株ですが、小幅に上昇していました。さらに日経先物も先週末時点ではやや上昇していたこと、そして円安も進行していたこともあり、日...
コラム

デイトレードをするべき時間帯は?朝?それとも昼後か?

デイトレードで利益を得るための秘訣は、値動きの大きい時間帯にトレードすることです。値動きが大きくなればなるほど、大きな利益を得られる可能性が高まります。デイトレードでは、限られた時間の中で利益を得るために、買いか、売りのどちらかの方向にある...
相場まとめ

【09/08】日本株384円安と大幅下落!半導体や機械など弱く、連騰の反動売りか?

編集部の野々村です。※このメールの末尾に毎週のLIVE講義についての情報を載せております。今週も一週間、お疲れさまでした!今週の日本株は前半が強く、後半にかけて下落しました。今日は384円安と大幅下落し、ここまでの高騰の反動で売りも増加した...
相場まとめ

【09/06】日本株8連騰!ドル円147円、TOPIXも33年ぶり高値更新、どこまで上がる?

編集部の野々村です。日本株、今日で8連騰になりました。テクニカルを見てもかなり加熱ラインにきてること、そして特別、何か新しい材料がないこともあり、今週末にはメジャーSQを控えていて、そろそろ頭打ちするか・・と思いきや、強い相場が続いています...
相場まとめ

【09/05】日本株7連騰で33,000円台へ!ドル円147円、TOPIXも33年ぶり高値更新中。

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。日経平均、TOPIXともにこれで7連騰になりました。7連騰は5/22以来ということで、春先の上昇相場が戻ってきたかたちです。ただ昨日は米国株はお休み、そしてドイツやイギリスなど欧州株はそろっ...