コラム

コラム

【銀行株】メガバンクの決算状況について徹底解説!

From:編集部 小早川3大メガバンクの2023年度の決算予想が出そろいました。結論としては、3社とも非常に良い決算になりそうです。銀行は、「AIに乗っ取られる斜陽産業」と長年いわれてきましたが、今、投資先として大きな注目を集めているのをご...
コラム

投資はメンタルが9割?それは嘘です。

From:向川a.k.aチャートの向こう側自宅のトレードルームよりコラムを書いて予約投稿してたら、今朝の米国株がCPIの予想上振れ全面安になりましたので、ちょっと追記。笑今日の米国株はこんな感じ。一部、VISAやマスターカード、ディズニーな...
コラム

米国株が歴史的な上昇中。日本株も高値圏で揉み合い。上下に動く相場で勝つコツは?

From:向川a.k.aチャートの向こう側自宅のトレードルームより先週は毎月恒例の雇用統計ライブもあり、SNSでは発信したりフォロワーさんと交流してますが、久しぶりのコラムになりました。いかがお過ごしですか?株式相場が盛り上がっており、日本...
コラム

【日本株】配当の高い金融株をご紹介します。

From:編集部 黒木昨今、新NISAの影響もあって、投資に注目が集まっています。株式投資の醍醐味はキャピタルゲインですが、安定的に入ってくるインカムゲインを魅力です。特に、最近は安定的に入ってくるインカムゲインに人気があります。しかし、米...
コラム

インデックス投資と高配当投資の組み合わせがおすすめの理由

From:編集部 黒木近年、高配当投資が非常に人気が高くなっています。高い配当の株式を買ってそのまま配当を受け続ける投資手法になります。しかし、高配当投資のみで生活費を補おうと思うと、相応の金額を投資する必要があり、なかなか実践するのが難し...
コラム

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を解説!おすすめの投資信託とは?

From:編集部 小早川資産運用ブームが起こっており、多くの人が投資を行うようになりました。投資商品には様々な種類があり、株式や投資信託、FXなどが代表的な投資商品にあたるでしょう。数ある投資商品の中で、忙しいサラリーマンや主婦の方に人気が...
コラム

ピカソから学ぶ株投資で資産を作る方法

From:向川a.k.aチャートの向こう側自宅のトレードルームより1月も折り返し、後半戦スタートですね。日本株もいい感じで伸びてます。いい波乗っていきましょうね。さて、今日コラムに書こうと思ったのは、ピカソです。出典:NHKAmazonから...
コラム

【米国株】S&P500での資産運用が人気な理由を解説。

From:編集部 黒木S&P500はアメリカの優良企業が約500社で構成される株式指数です。世界経済を牽引するアメリカの優良企業にまとめて投資できるためS&P500指数への投資は非常に人気があります。しかし人気があるからといって、内容をよく...
コラム

【米国株投資】ダウ平均株価とは?初心者目線で解説。

From:編集部 小早川アメリカを代表する株価指数といえば、ニューヨークダウを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。ニューヨークダウは、米国を代表する世界中で最も有名な株価指数のひとつです。テレビや新聞などのメディアで、株式市場や経済状...
コラム

2024年の株式相場がスタート。日本株、米国株、ともに動きあり。

From:向川a.k.aチャートの向こう側自宅のトレードルームより新年あけましておめでとうございます。いよいよ2024年が始まりました。年末の株式相場は加熱しており、米国株、特にダウ平均は過去市場の最高値まで上昇しました。ナスダックやS&P...