相場まとめ 【4/19相場まとめ】日経平均は1,000超え急落で全面安。週間値下がり幅は今年最大に。 編集部の野々村です。今週1週間、お疲れさまでした。今みたいに相場が荒れてる時は一瞬で時間が過ぎ去っていきます。4月も後半戦ですが、今週の日経平均は大きく急落。下げ幅としては今年最大となりました。おもえば今年からNISAが始まり、投資を始める... 2024.04.19 相場まとめ
相場まとめ 【4/18相場まとめ】日経平均4日ぶり反発!バフェット砲が近い?TSMC過去最高益の決算。 編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。明日はもう金曜日、1週間が終わりますね。これだけ毎日のように色んなことが起こるので、時間の感覚がおかしいです・・苦笑今日は世界的な半導体大手、TSMCの決算も出てきました。これによって半導体... 2024.04.18 相場まとめ
相場まとめ 【4/17相場まとめ】日経平均3日続落!為替介入とパウエル発言警戒で38,000円割れる。 編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。引き続き弱い地合いが続き、株価は大きく下げています。中東危機は変わらず続いており、さらに昨日はFRBパウエル議長の発言もでてきました。他にも今週は米国の主要企業の決算も続いています。情報をア... 2024.04.17 相場まとめ
相場まとめ 【4/16相場まとめ】日経平均は大幅続落!ドル円154円台に。半導体などハイテク株中心に全面安に。 編集部の野々村です。今日の相場もおわりましたが、日本も米国も厳しい地合いが続きます。日経平均も2ヶ月ぶり安値まで下落。米国のS&P500も50日線にタッチしました。これは去年秋以来のことで、ここ数ヶ月レベルで見ても日米ともに下落が強まってい... 2024.04.16 相場まとめ
相場まとめ 【4/15相場まとめ】日本市場は反落。米国株も急落。中東懸念が強まる中、決算シーズンも本格化。 編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。一週間始まりましたが、日本市場は下げてスタート。中東危機が深刻化して、イランとイスラエルのあいだで緊張感が高まっています。出典:NHKでは今日の相場まとめです。──────日本市場は反落。中... 2024.04.15 相場まとめ
コラム 【米国株】テスラの大幅続落、エヌビディアの大幅続伸 From:編集部 小早川2024年、米国株式、日本株式ともに非常に好調な相場が4月時点では続いています。しかし、銘柄ごとに見てみると、電気自動車最大手のテスラの株価は大幅に下落し、半導体最大手のエヌビディアについては、大幅に上昇をしています... 2024.04.15 コラム
相場まとめ 【4/12相場まとめ】日経平均3日ぶり反発!半導体や不動産が高騰。 編集部の野々村です。今週の相場も終わりました。お疲れさまでした。今日の日本市場は反発、来週に望みのある相場になりました。米国も反発し、ハイテク株を中心に上昇です。来週は米国の主要企業の決算も始まります。では今日の相場まとめです。──────... 2024.04.12 相場まとめ
コラム 半導体株が今後も上昇する理由 From:編集部 黒木エヌビディアを中心に半導体株の上昇が止まりません。この記事を読んでいる方の中にも半導体株への投資を検討している方もいるのではないでしょうか。しかし、これだけ上昇すると、そろそろ下落すると思っていらっしゃる方もいるはずで... 2024.04.12 コラム
相場まとめ 【4/11相場まとめ】日経平均は続落!米国株も全面安、インフレ再燃で要警戒。 編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。昨日は重要イベント、CPIがありました。いま問題となっているインフレ、物価上昇がどこまで進んでるか?のデータです。これが出てきましたが・・結果は「上振れ」でした。──────日経平均は続落、... 2024.04.11 相場まとめ
コラム 【高騰株の見つけ方】カップウィズハンドルとは From:編集部 小早川カップウィズハンドルとは、チャートパターンの1種で、米国の有名な投資家であるウィリアム・J・オニール氏が見つけました。取っ手が付いているティーカップのような形をしていることから「カップウィズハンドル」と呼ばれています... 2024.04.11 コラム