記事カテゴリ

相場まとめ

【5/24相場まとめ】日経平均は大幅下落!米国株もNYダウ今年最大の下落。ドル円157円台へ。

編集部の野々村です。今週の相場もお疲れ様でした。昨日の相場とはガラッと雰囲気が変わり、日経平均は急落しました。また、昨日の米国株もダウが今年最大の下げ幅に。エヌビディア決算も束の間、今日の相場を振り返りましょう。───────日経平均は大幅...
相場まとめ

【5/23相場まとめ】日経平均3日ぶり反発!エヌビディア好決算で半導体株が相場を押し上げ。

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れ様でした。ここ数日、相場は方向感なく進んでいました。注目されていたのは米国の半導体企業、エヌビディアの決算です。今朝、決算が出ましたが、売上も利益も増加。これによって相場の流れが変わりました。今日の相場...
コラム

2024年3月期のメガバンクの決算

From:編集部 小早川2024年3月期のメガバンクの決算が出そろいました。結論は3メガ体制になってから最高益でした。24年3月期の3メガバンクの合計の純利益は前の期に比べて26%増加し3兆1325億円と2005年度に現在の3メガバンク体制...
相場まとめ

【5/22相場まとめ】日経平均は続落!日本の長期金利が上昇中。エヌビディアの決算待ち。

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。明日の朝方に出るエヌビディア決算を前に様子見ムードの相場でした。日本市場は2日続けて売買代金が4兆円を割れました。米国は期待感からハイテクがやや上昇。為替は円安進行中で、気になるのは日本の長...
コラム

【2024年3月期】5大商社の決算状況について徹底解説!

From:編集部 黒木三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅の5大商社の決算が出そろいました。三井物産が1兆637億円と、総合商社で唯一2年連続1兆円超を達成した一方、住友商事の純利益3864億円と、過去最高益だった前年度の同565...
相場まとめ

【5/21相場まとめ】日経平均は反落で39,000円割れる。GOLDが高騰!エヌビディア決算に注目。

編集部の野々村です。今日の相場もお疲れさまでした。日本市場は反落、米国株はハイテク株が上げてますが強かったダウがブレーキです。しばらくは重要イベントはなく相場はエヌビディアに注目が集まっています。では、今日の相場まとめです。──────日経...
初心者向けコラム

【DAY①】株投資とは?初心者さんがまず最初に学ぶこと

From:編集部 小早川最近、投資ブームが起きています。SNSやインターネットを見ると、多くの投資に関する投稿を見かけるのではないでしょうか?投資には様々な種類がありますが、最もポピュラーなのが「株式投資」です。これから投資を始めるのであれ...
相場まとめ

【5/20相場まとめ】日経平均は反発で39,000円台へ。資源株が好調。今週はエヌビディア決算。

編集部の野々村です。5月後半に入りましたね。今日の相場もお疲れさまでした。ひとまず週明けの日本市場はポジティブに始まりました。後ほど解説しますが今週はエヌビディア決算に注目です。また、イランの大統領がヘリの事故で亡くなりました。中東のニュー...
コラム

オプション取引のやり方をわかりやすく解説します。

From:編集部 黒木投資商品には様々な種類がありますが、「オプション」を知っていると、投資の幅は大きく広がります。しかし、オプションに苦手意識を持っている方も多いのではないでしょうか?オプションには金融独特の用語がたくさん出てきます。「な...
コラム

先物取引とは?種類や仕組み、メリット・デメリットを解説。

From:編集部 小早川先物取引とは、商品や金融資産の将来の価格や金利を指定した価格で取引することを約束する契約のことです。この取引は、実際の受渡しを行うことなく、将来の価格変動から利益を得ることを目的としています。しかし、一般的に先物取引...