相場まとめ 【4/13相場まとめ】週末の米国株は反発も、世界中で始まる“安全資産リセット”。米国債売りが止まらない理由。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。先週末の米国市場は反発で終えました。日本も米国も上げ下げが激しい1週間となりましたが、S&P500は週間で2023年以来の大幅高になりました。今日は週末なので、米国株を中心に振り返... 2025.04.13 相場まとめ
相場まとめ 【4/11相場まとめ】日経平均1,000円下落。米中貿易摩擦で“暴落と反発”の大荒れ相場に。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今週の日本株は、“暴落と反発”を繰り返し、上に下に激しい相場になりましたね。期待と失望が交互に訪れるなか、日経平均は引き続き下落トレンド。米国株も同様に上げ下げ激しい相場になってい... 2025.04.11 相場まとめ
相場まとめ 【4/10相場まとめ】日本株&米国株急騰!関税ショック一時停止で日経平均2,800円上昇。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。関税問題によって相場が乱高下しています。昨日の全面安から一転、今日は全面高になりました。何があったか?昨日、トランプ前大統領は関税発動の一部を「90日間の猶予付き」に変更する方針を... 2025.04.10 相場まとめ
相場まとめ 【4/9相場まとめ】日経平均は大幅反落。米関税の全面発動、世界の“金利秩序”が崩れる。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。トランプ前大統領による“相互関税”がついに正式発動されました。対象はすべての輸入品で、全品に10%の基本関税、さらに国別に加算され、日本には+24%、中国には+104%、EUや韓国... 2025.04.09 相場まとめ
相場まとめ 【4/8相場まとめ】日経平均は暴落翌日に1,800円高。大きく反発も長期金利上昇。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。昨日はサーキットブレーカーを発動するほどの急落を見せたばかりの日本市場でしたが、その急落が嘘のように今日のマーケットは力強く反発しました。日経平均は前日比で一時2,100高に。終値... 2025.04.08 相場まとめ
相場まとめ 【4/7相場まとめ】日本株に走る“貿易戦争ショック”─サーキットブレーカー発動 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。4月第2週の日本市場も下落スタート。まさに“歴史に残る”相場となりました。内外需を問わず幅広いセクターで売りが優勢に。きっかけは米国の相互関税発動と、それに対する中国の報復措置。先... 2025.04.07 相場まとめ
相場まとめ 【4/5相場まとめ】米国市場急落、相互関税と中国の報復で混乱拡大。日経先物も続落。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。週末の米国株は引き続き下落となりました。週末なのでザクっとまとめておきます。そして、1つ告知を。投資初心者さん向けのwebセミナーを撮りました。こんな相場の時ほどしっかりと見ておき... 2025.04.05 相場まとめ
相場まとめ 【4/4相場まとめ】トランプ関税ショックの余波で金利低下・円高・株急落へ。動けない日銀、来週の展望は? 今週もお疲れさまでした。テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。世界が揺れ動いています。トランプ大統領による関税発動で相場は一気にリスクオフへ。マーケットは急落しています。日本市場は「関税の余波」だけでなく、金融政策・企... 2025.04.04 相場まとめ
相場まとめ 【4/3相場まとめ】トランプ関税発動!日本も米国もマーケットは大幅下落。ドル円は円高へ。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。ついに「その時」が来ました。2025年4月3日は歴史に残る一日となりましたね。トランプ大統領は“相互関税制度”の発動を正式に表明。その矛先は全世界に向けられ、日本も24%の追加関税... 2025.04.03 相場まとめ
相場まとめ 【4/2相場まとめ】米国関税リスクに身構える日本市場。静かに売られ始めた“あのセクター”。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。4月2日の日本市場は「嵐の前の静けさ」のような一日になりました。トランプ大統領による関税強化の発表を前に、表面的には目立たないものの市場内部ではじわじわとリスクオフの動きが広がって... 2025.04.02 相場まとめ