株投資

相場まとめ

【4/11相場まとめ】日経平均1,000円下落。米中貿易摩擦で“暴落と反発”の大荒れ相場に。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今週の日本株は、“暴落と反発”を繰り返し、上に下に激しい相場になりましたね。期待と失望が交互に訪れるなか、日経平均は引き続き下落トレンド。米国株も同様に上げ下げ激しい相場になってい...
相場まとめ

【4/8相場まとめ】日経平均は暴落翌日に1,800円高。大きく反発も長期金利上昇。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。昨日はサーキットブレーカーを発動するほどの急落を見せたばかりの日本市場でしたが、その急落が嘘のように今日のマーケットは力強く反発しました。日経平均は前日比で一時2,100高に。終値...
初心者向けコラム

【DAY⑥】株投資初心者によくある間違いとその対策

今回の記事はズバリ、株式投資で初心者が失敗しないためのコツについて説明します。株式投資をしている多くの方の目的は、利益を出すことです。しかし、株式投資で利益を出すどころか、大きく損失を出してしまう方はたくさんいます。株式投資で失敗する理由は...
コラム

【都知事選2024】小池再選、蓮舫失脚、石丸躍進。政治と株の関係について。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。先週までの日本株と米国株はぶち上げで、暑い夏が始まりましたが相場もアツくなってます。今年のキーポイントは「米国の利下げ」と「大統領選挙」と、去年末からお伝えしてきましたが、今年は大...
初心者向けコラム

【DAY④】投資のリスクを理解して上手に管理する方法」

皆さんは資産運用と聞くと、どのようなイメージを持っていますか?人それぞれ、資産運用に、様々なイメージを持っていらっしゃるでしょう。しかし、投資初心者の方の多くは資産運用にはリスクがあると思っているのではないでしょうか?リスクは一般的に日本語...
コラム

世界の金融マーケットの流れが変わろうとしてる件。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。毎月月初は重要イベントが続きます。毎月あるので、慣れてくるといつもの恒例行事なのですが、ちょうど昨日は雇用統計がありました。毎月月初、第一金曜に発表されるデータで、おもに米国の雇用...
初心者向けコラム

【DAY①】株投資とは?初心者さんがまず最初に学ぶこと

From:編集部 小早川最近、投資ブームが起きています。SNSやインターネットを見ると、多くの投資に関する投稿を見かけるのではないでしょうか?投資には様々な種類がありますが、最もポピュラーなのが「株式投資」です。これから投資を始めるのであれ...
コラム

株投資で勝てない、負けが続く人の改善ポイント

From:向川a.k.aチャートの向こう側自宅のトレードルームより4月相場が始まりました。日本株も米国株もさっそく大きく売られて調整ですね。ただ、4月アノマリーから考えると、海外投資家が買ってくる傾向にあるのが4月ですから、期待は持てる相場...
コラム

ピカソから学ぶ株投資で資産を作る方法

From:向川a.k.aチャートの向こう側自宅のトレードルームより1月も折り返し、後半戦スタートですね。日本株もいい感じで伸びてます。いい波乗っていきましょうね。さて、今日コラムに書こうと思ったのは、ピカソです。出典:NHKAmazonから...
コラム

投資も人生も豊かになる考え方

From:向川a.k.aチャートの向こう側自宅のトレードルームよりTIKTOKやインスタなどで情報発信を始めてから、これから株投資を始める方との交流が増えました。それまでは孤独なものですから、株について特に誰かと話すことはなかったので、コメ...