相場まとめ 【7/7相場まとめ】関税警戒で重い相場、日経平均は反落。方向感ない展開に。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。関税への警戒感が増す中、今日の日経平均は反落。さらに超長期債が大幅安となっており、日本の10年債も上昇。20年債/30年債は約1ヶ月ぶり高値となりました。今月は関税と選挙、そして決... 2025.07.07 相場まとめ
相場まとめ 【6/20相場まとめ】米国株休場、日経平均続落も底堅い相場に。中東情勢の緊迫続く。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。昨日の米国株は休みでしたが、もう体に染み付いてるので、勝手に朝に目が覚めるんですよね。といってもコモディティは動いていて、プラチナや原油、天然ガスなどトレードしてます。今日の日経平... 2025.06.20 相場まとめ
相場まとめ 【6/16相場まとめ】日経平均大幅上昇!地政学リスク再燃、今週は日米金融会合。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今週の相場が始まりましたね。今日の日経平均は大幅反発。いい流れでスタートですね!いまちょうど17時くらいですが、米国株先物も上昇スタート。中東でドンパチが起こりましたが、これもXで... 2025.06.16 相場まとめ
相場まとめ 【6/13相場まとめ】米国株反発も中東危機が再燃。日経平均338円安で続落へ。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。世界的なドンパチが始まりました。米国内の都市部では暴動が起こり、LPの一部都市では外出禁止令が出るなど荒れていますが、次は中東です。今日の朝9時すぎ、「イスラエル軍がイランで攻撃を... 2025.06.13 相場まとめ
相場まとめ 【6/5相場まとめ】米国株は高安まちまち、日経平均は反落。米景気減速への警戒感が高まる。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今日のマーケットは売り優勢で、指数も下げましたね。米国株も重いなと。月初はいつもこんな感じで、特に明日は雇用統計ですからね。今週出てきたデータを見る限り、ちょっとマーケットはピリッ... 2025.06.05 相場まとめ
相場まとめ 【5/29相場まとめ】エヌビディア好決算でリスクオン相場に。日経平均続伸、米国株も上昇継続。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。世界が注目するエヌビディア決算、発表されましたね。結果として売上もEPSも増加、中国売上の減速から次のガイダンスは弱めでしたが、結果としては良かったでしょう。今日の日本株も続伸、日... 2025.05.29 相場まとめ
相場まとめ 【5/19相場まとめ】日経平均4日続落。米国債引き下げの影響は?米国株先物も下落中。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。さて、今週の相場が始まりましたね。4月上旬の関税ショックから相場は持ち直し、強い上昇をともなってここまできました。S&Pは6,000に最接近、日経平均も38,000円に接近中ですね... 2025.05.19 相場まとめ
コラム トランプの中東ディール外交で460兆円が動く。米国経済がさらに強くなる理由。 テクニカルアナリストの向川a.k.チャートの向こう側です。今週、世界経済の潮目を変えるかもしれないニュースがありました。それが、「トランプ中東ディール」です。トランプ大統領がサウジアラビア、カタール、UAE(アラブ首長国連邦)を訪問し、総額... 2025.05.18 コラム
相場まとめ 【5/8相場まとめ】FOMCを無事通過で米国株続伸。TOPIX10日続伸、半導体株主導で日経平均も反発。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。昨日の米国株は続伸。FOMCも無事に通過しました。日本マーケットでは主力の決算が続きます。特に今日はトヨタと任天堂の決算は見ておきたいところ。そして明日はもう週末ですね。休み多すぎ... 2025.05.08 相場まとめ
相場まとめ 【5/2相場まとめ】米国株9日連騰!日経平均も上昇継続。この波、乗れてますか? テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今日から本格的にGWで連休ですね。例年、私はこのような長期休みは何もしないことがほとんど。どこに行っても人が多いし、飛行機もホテルも高くなりますからね、、さて、ここ直近の相場はいい... 2025.05.03 相場まとめ