向川 a.k.a. チャートの向こう側

相場まとめ

【7/16相場まとめ】日経平均は小幅下落。米半導体は堅調。円安止まらずドル148円台へ。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今日のマーケットも重い流れで、日経平均は小幅下落、米国株もまちまち。今見ておくべきは金利。どちらも上昇が止まらずマーケットを重くしています。ぶち上げが止まらないのは為替も同じで、ド...
相場まとめ

【7/15相場まとめ】日経平均4日ぶり反発。米国株続伸、ナスダック最高値更新。今夜CPI&米金融大手の決算。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今日の日本株は前半が重い展開だったものの、引けにかけて反発しました。最後は今日の高値で引けましたね。ただ、値下がり銘柄の方が多いです。米国株も続伸しており、マーケットは底堅いです。...
相場まとめ

【7/14相場まとめ】日経平均3日続落。関税、決算、選挙。相場は重要局面へ。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。重要な1週間が始まりました。この週末は栃木の日光に行ってましたが、かなり涼しいですね。先月末は軽井沢に行きましたが、どちらも涼しくて湿気もなくて最高。ちょうどさっき帰ってきました。...
相場まとめ

【7/11相場まとめ】米国株続伸でS&P最高値を更新。日経平均は週間で241円安へ。決算シーズン開始。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今週の相場が終わりました。日経平均は週間でマイナスへ、米国株は続伸するなど、日米でくっきりと明暗が分かれています。そして決算シーズンもいよいよスタート。さっそく小売から出てきており...
相場まとめ

【7/10相場まとめ】日経平均3日ぶり反落。米国株上昇、エヌビディア時価総額4兆ドルへ

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今日のマーケットは日米で明暗が分かれました。日経平均は重い展開、米国株は反発。日経平均は4万円を前に停滞しています。日本は引き続き関税問題、そして今週はETFのリバランス売りに選挙...
相場まとめ

【7/9相場まとめ】米国株が重い動きの中で日経平均は続伸。今夜21時からLIVE!

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。関税発動のニュースから相場に方向感がなく、今日の日経平均は続伸したものの、米国株は重い展開。加えて、今週はSQでもあり、またETFのリバランス売りもあります。8日と10日ですね。目...
相場まとめ

【7/8相場まとめ】日経平均反発。関税発動も日程後退、買い戻しの動き。米国株は3指数とも下落。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。ついに関税発動!となりました。今日は安倍さんの命日ですが、そのタイミングでトランプ関税が発動されたことに哀愁も感じますが、その期限がやや後ろにズレました。現状、8/1ですね。米国株...
相場まとめ

【7/7相場まとめ】関税警戒で重い相場、日経平均は反落。方向感ない展開に。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。関税への警戒感が増す中、今日の日経平均は反落。さらに超長期債が大幅安となっており、日本の10年債も上昇。20年債/30年債は約1ヶ月ぶり高値となりました。今月は関税と選挙、そして決...
相場まとめ

【7/4相場まとめ】日経平均は前週比339円安。米国株は最高値を更新!雇用統計も無事に通過。

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今週の相場が終わりましたね。今週の日経平均は4週ぶり反落。ここまで強く上がって加熱している中で、月初のイベントもあり、そして関税の話もありましたからね。先週末にこんなポストをしてま...
相場まとめ

【7/3相場まとめ】日経平均3日ぶり反発。S&P500、ナスダックは最高値更新。今夜は注目の雇用統計!

テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。月初の重要ウィーク、相場は方向感ない展開ながらも底堅いです。日経平均は小幅に3日ぶり反発。米国株はまちまちながらもS&Pとナスダックは最高値を更新。そして今夜は月初の重要イベント、...