相場まとめ 【8/7相場まとめ】日経平均は続伸で41,000円台回復。米国株も反発、アップルが相場をけん引。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。もう明日が週末、そして国内はお盆休みに突入ですね。暑すぎるのと人が多くなることから私は基本的に引きこもっています。笑 トレードは順張りですが、生活サイクルは逆張りが多く、1年を通し... 2025.08.07 相場まとめ
相場まとめ 【8/4相場まとめ】8月相場スタート。日経平均は下落から反発。週末の雇用統計はそこまで影響せず。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。先週までの”お祭り相場”が終わって、いよいよ8月相場がスタートです。先週末の雇用統計は雇用者が激減。さらに前月の雇用者も改訂されて減少したことから、米国の景気懸念が再燃。今日のマー... 2025.08.04 相場まとめ
相場まとめ 【7/28相場まとめ】日経平均急落!高値圏で警戒、半導体株中心に下落。今週は重要イベントが目白押し。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。7月最終週の相場が始まりました。日経平均は下落スタートとなり、高値圏での警戒が増しています。今週はかなり重要イベントが目白押しで、月末ですし、シートベルト警戒ですね。主力の決算、関... 2025.07.28 相場まとめ
相場まとめ 【7/23相場まとめ】関税合意で日経平均は大幅上昇!ナスダック7日ぶり反落。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。いよいよ関税合意となりました。今朝、トランプが自身のSNSに相互関税15%で合意したと投稿。さらに石破総理が退陣との報道も出たことでマーケットは好感したと思われますが、引け後に石破... 2025.07.23 相場まとめ
相場まとめ 【7/22相場まとめ】米国株続伸で最高値を更新。選挙終わりの日経平均は反落。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今週の相場が始まりました。国内は選挙通過後の動きに注目。そして米国株はかなり高値圏までぶち上げ中ですが、どこまで伸びるか。次の目玉は関税、そして決算です。日米どちらも重要局面が続き... 2025.07.22 相場まとめ
相場まとめ 【7/17相場まとめ】日経平均反発!TSMC好決算で半導体株が反応。米国株3指数も続伸。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今日の相場は上に下に動きましたね。日経平均も引けにかけて上昇、米国株もガタっと下げたものの最後は上げて終わっています。どちらの指数も息切れ感があるものの、材料によって反応しており、... 2025.07.17 相場まとめ
相場まとめ 【7/16相場まとめ】日経平均は小幅下落。米半導体は堅調。円安止まらずドル148円台へ。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今日のマーケットも重い流れで、日経平均は小幅下落、米国株もまちまち。今見ておくべきは金利。どちらも上昇が止まらずマーケットを重くしています。ぶち上げが止まらないのは為替も同じで、ド... 2025.07.16 相場まとめ
相場まとめ 【7/15相場まとめ】日経平均4日ぶり反発。米国株続伸、ナスダック最高値更新。今夜CPI&米金融大手の決算。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今日の日本株は前半が重い展開だったものの、引けにかけて反発しました。最後は今日の高値で引けましたね。ただ、値下がり銘柄の方が多いです。米国株も続伸しており、マーケットは底堅いです。... 2025.07.15 相場まとめ
相場まとめ 【7/14相場まとめ】日経平均3日続落。関税、決算、選挙。相場は重要局面へ。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。重要な1週間が始まりました。この週末は栃木の日光に行ってましたが、かなり涼しいですね。先月末は軽井沢に行きましたが、どちらも涼しくて湿気もなくて最高。ちょうどさっき帰ってきました。... 2025.07.14 相場まとめ
相場まとめ 【7/11相場まとめ】米国株続伸でS&P最高値を更新。日経平均は週間で241円安へ。決算シーズン開始。 テクニカルアナリストの向川a.k.aチャートの向こう側です。今週の相場が終わりました。日経平均は週間でマイナスへ、米国株は続伸するなど、日米でくっきりと明暗が分かれています。そして決算シーズンもいよいよスタート。さっそく小売から出てきており... 2025.07.11 相場まとめ